読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
サンバレー富士見からのお知らせ
お知らせ
日帰り入浴に関してのご案内。←クリック
お得情報
古奈青山でお食事のお客様は+700円で源泉掛け流しの温泉がご利用できます。
フェイスブック http://www.facebook.com/sunvalley.fujimi ※ご注意。ワード検索などで当ブログの過去記事が表示されている場合がございます。掲載のプランが変更、又は終了している場合がございますので、投稿日等をご確認頂きますよう、お願いいたします。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。

2011年02月02日

雛階段作成中!

恒例となったサンバレー富士見の「雛階段」

ことしも、社員総出で作成中。
雛階段作成中!
赤い毛氈を階段に敷き詰めます。ここはシッカリしないと、
後で修正できません。

雛階段作成中!

並べる順番を決めてます。

雛階段作成中!

この箱の山。。すべて雛人形と飾りです。
この雛飾りは、寄贈されたものです。

家に眠っていた雛飾りが、ここサンバレー富士見で年に一度は
多くの方に見られるようになりました。

雛階段作成中!

昨年の写真を資料にバランスよく並べていきます。

一日では完成しないため、完成の模様は後日、お知らせします。

お時間があれば、是非、見に来てくださいね。観覧は無料です。
PR:節句人形と日本のおみやげ・羽根屋


同じカテゴリー(富士見歳時記)の記事画像
五月人形〜
サンバレー富士見のサンタクロース
「観光料理の祭典・技能コンクール」最高賞(県知事賞)受賞
お正月2016
ガラスのオーナメント
防寒対策
同じカテゴリー(富士見歳時記)の記事
 五月人形〜 (2017-04-19 00:21)
 サンバレー富士見のサンタクロース (2016-12-09 23:21)
 「観光料理の祭典・技能コンクール」最高賞(県知事賞)受賞 (2016-09-08 19:51)
 お正月2016 (2016-01-04 12:10)
 ガラスのオーナメント (2015-11-25 23:43)
 防寒対策 (2014-11-29 14:55)

この記事へのコメント
「雛階段」一度見に行った事があります。
思っていたよりも立派だったので、びっくりしたのを覚えています。

また、見に行きたいですぅ〜。
Posted by カップルおすすめ温泉宿の選び方 at 2011年02月04日 15:28
>カップルおすすめ温泉宿の選び方 様へ
 コメントありがとうございます。

 また、以前にご覧になられたとの事、重ねてお礼申し上げます。

 前回より一段と豪華な展示となっておりますので、機会がございましたら、是非、足をお運びくださいね。

 展示は4月上旬まで展示予定です。
 (伊豆では旧暦の節分まで飾ることが多いためです。)
Posted by サンバレー伊豆長岡サンバレー伊豆長岡 at 2011年02月04日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雛階段作成中!
    コメント(2)