読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
サンバレー富士見からのお知らせ
お知らせ
日帰り入浴に関してのご案内。←クリック
お得情報
古奈青山でお食事のお客様は+700円で源泉掛け流しの温泉がご利用できます。
フェイスブック http://www.facebook.com/sunvalley.fujimi ※ご注意。ワード検索などで当ブログの過去記事が表示されている場合がございます。掲載のプランが変更、又は終了している場合がございますので、投稿日等をご確認頂きますよう、お願いいたします。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。

2008年04月05日

狩野川桜公園情報

狩野川さくら公園のさくら祭りが始まりました。

狩野川桜公園情報
天気もよく、お花見日和。
狩野川桜公園情報
駐車場は満車でしたが、伊豆中央高校のに臨時駐車場もあるようです。

さて、ステージイベントは。。。
狩野川桜公園情報
よさこいソーラン「絆」の踊り等、盛り上がっていましたよ。

狩野川桜公園情報
見物のお客さんもいっぱい。
狩野川桜公園情報
子供たちが元気よく踊っていました。かわいいですね。

狩野川桜公園情報
毎年、さくら祭りのイベントで踊りを披露しています。

狩野川桜公園情報
広場も大勢の人で賑わいました。

狩野川桜公園情報
今日は、店も大変忙しかったそうです。(よかったですね。)


この狩野川さくら公園のさくら情報を掲載する為、いつもホテルから車で通っていましたが
今回、渋滞の事を考え自転車で行ってきました。

狩野川桜公園情報
いつもは、通過するだけの景色ですが、いいところを発見。
この画像では、見にくい(見えない?)ですが、中央の山の間に富士山が
見えています。

狩野川桜公園情報
公園の駐車場の手前から遊歩道があり、いつもは通っていませんでしたが
今回そちらを通ってみました。

狩野川桜公園情報
落ち着いた雰囲気です。ここからイベントの音楽は聞こえますが、
普段は、静かなようです。

狩野川桜公園情報
遊歩道は、さくらのチップでしょうか、足に柔らかく歩きやすくなっています。

狩野川桜公園情報
車で来る方、イベント会場の奥(駐車場から見て)に、静かな遊歩道がありますので
少し足を伸ばしてみてください。

明日は、ミニライブが引き続き行われます。
ライトアップは、10日まで実施されます。


同じカテゴリー(ウィークリー伊豆)の記事画像
天城連峰太鼓
韮山反射炉の自生ホタル
虹の郷 ファンファン・ナイト
国文祭・しずおか2009
国文祭・しずおか2009
国文祭 静岡2009
同じカテゴリー(ウィークリー伊豆)の記事
 天城連峰太鼓 (2010-06-01 22:51)
 韮山反射炉の自生ホタル (2010-05-31 21:26)
 虹の郷 ファンファン・ナイト (2009-12-21 22:58)
 国文祭・しずおか2009 (2009-11-08 11:27)
 国文祭・しずおか2009 (2009-10-25 01:38)
 国文祭 静岡2009 (2009-09-30 22:00)

この記事へのコメント
今朝、通りました。
箱根でオフ会があったのですが、時間があったので遠回りして行きました。
ここの桜を見るのは実に久しぶりでした。
Posted by イズラー at 2008年04月06日 18:38
>イズラーさんへ
 さくら吹雪の中、走るのは最高ですよね。。
 車と比較すると季節を何十倍も感じますね。(寒いときは寒い。)

 DENのツーリングは。。。6月上旬の予定です。
Posted by DENDEN at 2008年04月06日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川桜公園情報
    コメント(2)