読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
サンバレー富士見からのお知らせ
お知らせ
日帰り入浴に関してのご案内。←クリック
お得情報
古奈青山でお食事のお客様は+700円で源泉掛け流しの温泉がご利用できます。
フェイスブック http://www.facebook.com/sunvalley.fujimi ※ご注意。ワード検索などで当ブログの過去記事が表示されている場合がございます。掲載のプランが変更、又は終了している場合がございますので、投稿日等をご確認頂きますよう、お願いいたします。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。

2010年02月11日

富士見の芸術品

サンバレー富士見の玄関を入るとすぐに、帆船があります。

富士見の芸術品
これらの模型の製作者は、和船造りの船大工、野田房吉さん。

重要無形文化財に推薦されたこともある「名人」で、「和船の発注が途絶えても、技術、歴史は後世に」と
生涯に45隻の模型を作ったそうです。
 
富士見の芸術品

こちらは、実物の1/10スケール。
模型は首相官邸をはじめ、米ハーバード大、東大などにも寄贈されています。

富士見の芸術品
北前船 
北海道から北陸、若狭、山陰、瀬戸内海、大阪に至る日本海航路の回船。

富士見の芸術品

最も活動したのが元禄年間(1700年ごろ)から明治中期まで。

富士見の芸術品

1Fロビーにある北前船の小さい模型は、ショーケースに入れて、
2Fロビーに展示しています。

富士見の芸術品

模型だけでなく、設計図や模型をご覧になっおられる昭和天皇の写真も展示しています。
富士見の芸術品

北前船は、常時展示しています。
来館の際は是非、ご覧ください。
富士見の芸術品




同じカテゴリー(施設案内)の記事画像
お部屋のご紹介
まゆ玉の里3/23が最終日です。
日帰り入浴ご利用に関してのご案内
日帰り入浴、ご利用時間変更のお知らせ。
日帰り入浴、ご利用時間変更のお知らせ。
ガラスのオーナメント
同じカテゴリー(施設案内)の記事
 お部屋のご紹介 (2018-01-11 16:34)
 まゆ玉の里3/23が最終日です。 (2017-03-21 14:16)
 日帰り入浴ご利用に関してのご案内 (2016-07-27 16:29)
 日帰り入浴、ご利用時間変更のお知らせ。 (2015-12-02 08:56)
 日帰り入浴、ご利用時間変更のお知らせ。 (2015-11-29 22:33)
 ガラスのオーナメント (2015-11-25 23:43)

Posted by DEN  at 23:50│Comments(0)施設案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士見の芸術品
    コメント(0)