読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
サンバレー富士見からのお知らせ
お知らせ
日帰り入浴に関してのご案内。←クリック
お得情報
古奈青山でお食事のお客様は+700円で源泉掛け流しの温泉がご利用できます。
フェイスブック http://www.facebook.com/sunvalley.fujimi ※ご注意。ワード検索などで当ブログの過去記事が表示されている場合がございます。掲載のプランが変更、又は終了している場合がございますので、投稿日等をご確認頂きますよう、お願いいたします。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。

2010年01月05日

明治時代の漆器

明治時代の漆器
明治時代に使われていた正月用の漆器です。

明治時代の漆器

明治時代の漆器

明治時代の漆器

明治時代の漆器

サンバレー富士見、ロビーに展示中!



同じカテゴリー(富士見のイベント)の記事画像
まゆ玉の里&豪華ひな飾り開催中〜
豪華ひな壇とまゆ玉の里
豪華ひな飾りとまゆ玉の里
展示即売会のお知らせ
第5回 みんなの世界遺産展
みんなの世界遺産展 開催!
同じカテゴリー(富士見のイベント)の記事
 まゆ玉の里&豪華ひな飾り開催中〜 (2022-01-20 18:10)
 豪華ひな壇とまゆ玉の里 (2020-01-14 11:29)
 豪華ひな飾りとまゆ玉の里 (2019-02-01 08:10)
 展示即売会のお知らせ (2018-10-11 09:10)
 第5回 みんなの世界遺産展 (2018-05-17 22:59)
 みんなの世界遺産展 開催! (2018-04-08 19:02)

この記事へのコメント
DENさん
2010年
明けまして
おめでとうございます
(*^▽^)/

昨年末の 忘年会にも 出席出来ず・・・
直接 御挨拶も 出来なくて
申し訳ありませんでした・・・
(:_;)

今年も
どうぞ宜しくお願い申し上げます
o(^-^)o


それにしましても
これ程に 豪華絢爛な 漆器で
いただく お節料理や お雑煮等は
格段な 味わいなのでしょうねぇ〜
w(゚o゚)w


貴重な 漆器の数々の 御紹介を
有難うございました
m(__)m m(__)m m(__)m
Posted by 百合の花 at 2010年01月05日 21:12
>百合の花さんへ
 明けましておめでとうございます。

 昔は、お正月は豪華だったんですね。

 現代は、お正月も普段と変わりなく生活出来る便利さがありますが、
 昔のような、お正月気分も大切にしたいと思います。

 機会がありましたら、是非見に来てくださいね。

 今年も、よろしくお願いします。
Posted by DENDEN at 2010年01月06日 13:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明治時代の漆器
    コメント(2)