読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
サンバレー富士見からのお知らせ
お知らせ
日帰り入浴に関してのご案内。←クリック
お得情報
古奈青山でお食事のお客様は+700円で源泉掛け流しの温泉がご利用できます。
フェイスブック http://www.facebook.com/sunvalley.fujimi ※ご注意。ワード検索などで当ブログの過去記事が表示されている場合がございます。掲載のプランが変更、又は終了している場合がございますので、投稿日等をご確認頂きますよう、お願いいたします。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。

2009年11月19日

虹の郷内覧会2

伊豆修善寺「虹の郷」では、11月20日~12月6日まで「もみじ祭り」が開催されています。

その内、20~29日は紅葉のライトアップで夜間も開園されます。

虹の郷内覧会2
虹の郷 入り口

入場料  500円
開園時間 16時~21時
駐車場  無料(夜間開園のみ)

この下↓
画像が多いです、お気をつけください。



日本庭園入り口
虹の郷内覧会2

階段で下っていきます。
虹の郷内覧会2

まだ、緑の葉もあり、今後も期待できます。
夜間開園時は、店舗も営業します。(今日は閉まっていました。)
虹の郷内覧会2

ここから先が、日本庭園、画面右側には紅葉の路もあります。
後で少しご紹介します。
虹の郷内覧会2

夜間でも順路は明るく照らされており、安心して歩けます。
虹の郷内覧会2

日本庭園にある池へ降ります。この階段の周りの紅葉は毎年、見事です。
虹の郷内覧会2

角度を変えて。。カシャッ!
虹の郷内覧会2

昨年も撮った錦橋の上から。。。
虹の郷内覧会2

水面に映る紅葉が見事です。
虹の郷内覧会2

ズーム!!
虹の郷内覧会2

橋を渡ってから再度撮影。。
虹の郷内覧会2

まだ緑の葉をつけていますが、徐々に黄色や紅色に変わってきます。
虹の郷内覧会2

この木の下は、紅葉の葉で埋まります。
まるで、紅葉の絨毯のようになりますよ。
虹の郷内覧会2

移動。。。
虹の郷内覧会2

錦橋の対岸には、あずまやがあり、明るいうちは鯉などが波紋を作り
時間を忘れる空間です。
虹の郷内覧会2

あずまや横から。。。錦橋を撮る。。
虹の郷内覧会2

匠の村入り口。。ここから紅葉林に入ります。
虹の郷内覧会2

もちろん、こちらも足元と共に紅葉がライトアップされています。
虹の郷内覧会2

紅葉祭りは20日から。。。今年は時期がバッチリ合っているようです。。
虹の郷内覧会2

おまけ。。。
虹の郷内覧会2


同じカテゴリー(紅葉情報2009)の記事画像
伊豆紅葉情報2009
虹の郷内覧会
虹の郷の紅葉
紅葉情報
伊豆紅葉情報2009
同じカテゴリー(紅葉情報2009)の記事
 伊豆紅葉情報2009 (2009-11-19 15:43)
 虹の郷内覧会 (2009-11-18 20:54)
 虹の郷の紅葉 (2009-11-14 23:52)
 紅葉情報 (2009-11-11 01:56)
 伊豆紅葉情報2009 (2009-10-12 19:16)

この記事へのトラックバック
中伊豆は修善寺温泉にある、修善寺虹の郷では、「秋のもみじライトアップ」として、夜間開園を行います。昨晩は、内覧会として見学させて頂きました。紅葉のライトアップされる期間は...
紅葉ライトアップならここ!修善寺虹の郷【イーラブロガー訪問記@イーラパーク】at 2009年11月19日 19:30
この記事へのコメント
おまけが素敵!
Posted by 伊豆の空伊豆の空 at 2009年11月19日 00:05
>伊豆の空さんへ

 。。。。そこですか?(笑。。。。)
Posted by DENDEN at 2009年11月19日 00:29
キラッキラ~~で素敵!です。
おまけもありがとうございます(笑)
Posted by 若女将りんちゃん at 2009年11月19日 01:12
サンバレーさんのオフィシャルブログに掲載されるとはビックリ(*_*)

昨晩はカメラご指導ありがとうございました。

僕たちの情報発信も含め、これを機会に中伊豆へ多くの方がいらして下さることを願ってます♪^^
Posted by イーラ・パーク 神南臣之輔 at 2009年11月19日 10:49
>りんちゃんへ

 旦那様がいい写真とってましたね。  
 
 あずまやをバックにした画像、すごくいいですね。


>神南さんへ

 デジイチの画像UP、待ってます。

 伊豆の紅葉、多くの方に見ていただきたいですね。
Posted by DENDEN at 2009年11月19日 11:46
いよいよ始まりましたね。
素晴らしい写真堪能しました。
私も、近々行って来たいと思います。
虹の郷に修善寺の自然公園と紅葉の楽しみが一杯です。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年11月19日 16:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虹の郷内覧会2
    コメント(6)