読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
サンバレー富士見からのお知らせ
お知らせ
日帰り入浴に関してのご案内。←クリック
お得情報
古奈青山でお食事のお客様は+700円で源泉掛け流しの温泉がご利用できます。
フェイスブック http://www.facebook.com/sunvalley.fujimi ※ご注意。ワード検索などで当ブログの過去記事が表示されている場合がございます。掲載のプランが変更、又は終了している場合がございますので、投稿日等をご確認頂きますよう、お願いいたします。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。

2007年11月27日

紅葉まつり最終日

修善寺「虹の郷」の紅葉まつりも、今日が最終日。

開催中にも行っておこうと思い行ってきました。
紅葉まつり最終日


今日は少し寒いものの風も無く、池に写った紅葉がすごくキレイでした。
紅葉まつり最終日

紅葉まつり最終日


この写真、木々の間の夕焼けのように見えました。

今日はキャンドルもあり、カップルも多く来ていました。
また、トーイミュージアムには、遊べるおもちゃがあり、子供たちも楽しんでいました。


紅葉まつり最終日 
短い間でしたが、多くの人が紅葉のライトアップを楽しめたと思います。

夜の営業は終わりますが、昼の紅葉はまだまだ楽しめそうです。




同じカテゴリー(ウィークリー伊豆)の記事画像
天城連峰太鼓
韮山反射炉の自生ホタル
虹の郷 ファンファン・ナイト
国文祭・しずおか2009
国文祭・しずおか2009
国文祭 静岡2009
同じカテゴリー(ウィークリー伊豆)の記事
 天城連峰太鼓 (2010-06-01 22:51)
 韮山反射炉の自生ホタル (2010-05-31 21:26)
 虹の郷 ファンファン・ナイト (2009-12-21 22:58)
 国文祭・しずおか2009 (2009-11-08 11:27)
 国文祭・しずおか2009 (2009-10-25 01:38)
 国文祭 静岡2009 (2009-09-30 22:00)

この記事へのコメント
とても幻想的な風景ですよね。
今年は、写真で我慢です。。。

綺麗なショットをありがとうございます♪
Posted by さくら at 2007年11月27日 23:08
終わっちゃいましたね~ と 言いつつ3日入ったけど^^:  今日は行かなかったのにww みんな今日行ってるんだもん びっくりですよwwwwww
Posted by kiyokiyo at 2007年11月27日 23:26
>さくらさんへ
 動かずジッと見ていたい風景です。
 
小さなデジカメで撮りましたが、条件が良かったので、キレイに撮れました。

 水面に写る紅葉を撮るのに、風や鯉の動きは、邪魔になりますが、
その場にいるとそれが、また動きのある風景でいいものですよ。
Posted by DENDEN at 2007年11月27日 23:47
>Kiyoさんへ
 今日も行ってるかと思った。

 途中、天城声さんと梅里さんに会って、来ない事を知りましたが、
 それまで、キョロキョロ探していました。

 それにしても、イーラブロガー活発に動いてますね。
Posted by DENDEN at 2007年11月27日 23:50
先ほどはどうも(*^^)v

二日連続でお会いできましたね(^-^)

DENさんとお会いした後に店長と二人で“切り絵”に大興奮して閉店までいましたよ~★

もみじ祭り楽しかったです!!!
Posted by 梅里 at 2007年11月28日 00:41
昨日は、お疲れさまでしたぁ~
家族サービスが出来て!良かったですねぇ~!
僕もこれで、ひと安心でーす。(笑)

寒かったでしょう?暖かくしておやすみ下さいねぇ~。。

それでは、また、おやすみなさーい。

PS.明日から仕事ですねぇ~!!お互い頑張りましょうねぇ~
Posted by BiroBiro at 2007年11月28日 00:58
>梅里さんへ
 遅くまで居たんですね。
 DENは、トーイミュージアムで暫し子供を遊ばせた後、すぐ帰りました。

 切り絵。歩きながらチラッと見てましたが、
 すごいですね。
 子供を切ってもらえばよかったかな?
Posted by DEN at 2007年11月28日 01:28
>Biroさんへ
 今日は昼近くまで寝た後、少し出かけて、
 また、夕方まで寝て(ほとんど一日中寝てた。)、子供を連れて虹の郷へ。

 確かに少し寒かったけど、無風で最高の紅葉が見れましたよ。

 子供も喜んでいて、家族サービスはこれでよし!
Posted by DEN at 2007年11月28日 01:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉まつり最終日
    コメント(8)