スゴイ!象牙美術宝庫
西伊豆にある「象牙美術宝庫」です。
入ってみるまで、これほどスゴイ所とは思っていませんでした。
個人のコレクションで「百数十億円」の物。
象牙の輸入が出来ない今、それ以上の価値のあるものだと思います。
こちらは御存知、西遊記を模した屏風。
6枚が1場面となり、それが10場面に。。。
三蔵法師が天竺へ旅立つところから、3匹の家来を伴って、妖怪を退治して
お経をもらって帰ってくるまでの物語。
それが、このように50メートルに渡って展示されています。
そして、恐ろしいほど細かい象牙の彫刻の数々。。
親子2代で彫ったもの、3代で彫ったものもあり、技術と時間が費やされた作品がいっぱい。
多くの人間が彫られていますが、微妙に大きさを変え、奥に行くほど小さい。
これは、奥行きを表現するための技法。
しかも、象牙を100本も使った超大作も。。
龍の髭や、笛を吹く女性の頬の膨らみなど、細かいところも表現されています。
中には、手相のあるものもありました。
館内の美術品について解説してくれるので、まったく知らない方でも、
驚くことが出来ますよ
象牙の彫刻だけかと思ったら。。。
翡翠の彫刻もありました。。
つながった鎖は、継ぎ目がありません。
そして。。まだあります。。。
これ↓。。。刺繍。。。しかも両面の刺繍です。(表)
裏↓
この刺繍には、クイズがありました。
表と裏がわかるところが一つあるそうです。
行って見つけてみてください。
そして、先ほどの西遊記の屏風を凌ぐ楊貴妃の屏風。。。
長さは、なんと75メートルあるそうです。
こっちも。。
あっちも。。
ず~っと。。屏風だらけ。。
他にも、巨大な壺や、ガラスに彫ったものなどなど。。。
凄過ぎて。。。。スゴイとしか言えません。
外に出ると、鯉の池がありましたが、その上にも。。。
とにかく、とんでもないところです。
一見の価値ありです。
詳しくはこちら↓
土肥象牙美術宝庫
******************************
〒410-2201
静岡県伊豆の国市古奈185-1
ホテルサンバレー富士見
tel
055-947-3100
******************************
関連記事