虹の郷内覧会2
伊豆修善寺「虹の郷」では、11月20日~12月6日まで「もみじ祭り」が開催されています。
その内、20~29日は紅葉のライトアップで夜間も開園されます。
虹の郷 入り口
入場料 500円
開園時間 16時~21時
駐車場 無料(夜間開園のみ)
この下↓
画像が多いです、お気をつけください。
日本庭園入り口
階段で下っていきます。
まだ、緑の葉もあり、今後も期待できます。
夜間開園時は、店舗も営業します。(今日は閉まっていました。)
ここから先が、日本庭園、画面右側には紅葉の路もあります。
後で少しご紹介します。
夜間でも順路は明るく照らされており、安心して歩けます。
日本庭園にある池へ降ります。この階段の周りの紅葉は毎年、見事です。
角度を変えて。。カシャッ!
昨年も撮った錦橋の上から。。。
水面に映る紅葉が見事です。
ズーム!!
橋を渡ってから再度撮影。。
まだ緑の葉をつけていますが、徐々に黄色や紅色に変わってきます。
この木の下は、紅葉の葉で埋まります。
まるで、紅葉の絨毯のようになりますよ。
移動。。。
錦橋の対岸には、あずまやがあり、明るいうちは鯉などが波紋を作り
時間を忘れる空間です。
あずまや横から。。。錦橋を撮る。。
匠の村入り口。。ここから紅葉林に入ります。
もちろん、こちらも足元と共に紅葉がライトアップされています。
紅葉祭りは20日から。。。今年は時期がバッチリ合っているようです。。
おまけ。。。
関連記事