伊豆どろんこフェスティバル2012
昨日は江間いちご狩りセンターの休耕田で「伊豆どろんこフェスティバル2012(通称泥フェス)」が開催されました。
大人も子供もみんな泥まみれで楽しみました。
DENはそのスタッフとして参加。
メインイベントの「どろんこスライディング」は全国から泥まみれになるために集まった選手170名によって多いに盛り上がっていました。
前日に放送されたテレビ静岡の他、静岡朝日テレビ、SBSなどのメディアの参加と収録もありました。
こちらは、静岡よしもとの「カズ&アイ」。
Ustreamで生放送をして頂きました。
参加者全員で「スパイラル体操」で身体をほぐし競技開始!!
ここで泥へダイブする選手の画像を載せたいところですが。
DENは、計測担当だった為、写真を撮ってる時間はありませんでした~。
勢い良く泥へダイブする選手の飛び散る泥を全身に浴びながら、同じように泥まみれになってました~。
こちらは、子供たちの為の「どろんこ広場」。
子供だけでなく大人も泥まみれ。
こちらでは、どろんこサッカー、どろんこ滑り台、どろんこ相撲などが開催。
バランス感覚が重要などろんこスラックラインもあり、張られたロープを綱渡りして落ちるのは泥の中。
プロも来ていてスゴイ技も披露していました。
泥まみれになったあとはシャワーで泥を流しますが、大人と違って子供たちはシャワーを浴びてる最中にもそのまま元気に走り回ってました。
注:手前に写っているのは、変質者ではありません。 休憩中のスタッフです。
他にも土を掘ったり山にしたりと協力してくれた建設業会の方が重機の試乗体験もあり大盛況だったようです。
駐車場は常に満車状態。
フードコートでは「どろメニュー」が大人気。
伊豆中央道を移動中の方もイベントの事は知らないまま、訪れてくれたりと大イベントとなりました。
今日、16:45~静岡朝日テレビ「とびっきり静岡」と同じく16:45~SBS「イブニングeye」で泥フェスの模様が放送されますので是非、見て下さいね~。
関連記事