自転車の国サイクルスポーツセンター
自転車を中心とした、複合施設です。
今回は家族サービスを兼ねて、訪れてみました。
(画像が多くあります)
入ってすぐ目に入るのが、サイクルコースターです。
サイクルスポーツセンターの目玉!
おもしろ自転車。。。色んな変り種の自転車があります。
一人乗りから、2〜4人乗りまで、家族で楽しめますよ。。。
コースは広く、小さなお子様にも乗れる自転車もあります。
DENの娘たちも。。。
色んな自転車で楽しみました。
スカイローラー。。全長300m、高低差40mのローラースライダー。。
サイクルUFO。。ペダルをこぐと大きなタイヤが周りを回る。
結構、高いっ!! 目線を変えると。。。
ホラッ!
この後、DENも乗りましたが、空に浮かんでる気分でした。
途中で、疲れても大丈夫です。。。電動用のペダルもあり踏むと楽に進みます。
園内には池があります。。どじょう池という名前があり、「ドッシー」という恐竜がいるそうです。
周りはサイクルモノレールのコースもあります。
どじょう池では、水上自転車が楽しめます。。。この水上自転車で池に出ると。。
鯉が周りに集まってきます。。
乗り場に鯉のエサも販売しているので購入してから乗船をお勧めします。
(池の中ほどにドッシー発見っ!!。。。。。あっ!引かないで〜)
軽食はこちらで。。
スペースタワーズ。実際のスペースシャトルの1/2スケール。
乗船して上昇。。帰りはローラー滑り台で戻ってきます。
園内の多くの施設は制限時間がありますが。。。
こちらの森の迷路では、いつまでも迷っていられますよ。。
遊びだけでなく、自転車の歴史や展示をしている施設もあります。
こちらでは、5キロサーキット、MTBコースの受付ができます。
見ただけでしたが。。。5キロコースを走る人たち。。。
展望レストランと軽食はこちら。。
名前が。。富士見。。親近感。。。。
温泉ゆーサロンも併設しています。。自転車で汗をかいた後は気持ちいいかも。。
多目的ホールでは、今日はフットサルの大会が行われていました。
ゲームコーナー。。
ゲームコーナーの奥には。。ビリヤードと。。
卓球。。。。
ここで、卓球も楽しんできました。(娘は卓球部!。負けてしまいました。)
ご紹介した施設は、一部です。
このほか、サイクルゴーランド、サイクル電車、パターゴルフなどなど。。。
夏には、プールもあります。
詳しくは
自転車の国サイクルスポーツセンターHPへ
※1/25(月)〜1/29(金)までメンテナンスの為、全施設の営業を中止しています。
後記。。。
次の日。。。筋肉痛になりました。
関連記事