中秋の名月
10月3日は中秋の名月「お月見」です。
サンバレー富士見では、お供えを準備しました。
見慣れた月見団子ではなく、芋と栗をお供えしています。
芋をお供えしている理由。。。
秋は収穫の時期でもありましたのでその年の収穫物を月に供える風習が各地に残っています。
「芋名月」などの呼び名はここから生まれたものだと考えられます。
現在、月見団子を供えるのも、芋を供えた風習の変形だと考えられています(団子は芋の代わり)。
★Myしずおか日本一情報★ 富士川 日本一広い河口幅
静岡県ホームページ「Myしずおか日本一」より
関連記事